精選版 日本国語大辞典 「拠守」の意味・読み・例文・類語
きょ‐しゅ【拠守】
- 〘 名詞 〙 たてこもり、そこを拠点として防ぎ守ること。
- [初出の実例]「敵の陣地は最も峻険なる地形を利用し、〈略〉之を拠守せし兵力は旅順守兵の殆んど全部を尽くし」(出典:東京朝日新聞‐明治三七年(一九〇四)一〇月一〇日)
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...