粉体層のような拡散面による反射.測定法は入射角を一定にして,一定反射角方向の反射光強度を標準試料(マグネシア塗布面が多く用いられる)と比較測定する方法と,反射角について2π立体角の積分値を比較測定する方法とがある.積分球法は後者の一例である.物質固有の光学定数の分光特性のほかに,表面や層内の構造が関与している.解析法としてはP. Kubelkaの二定数理論が広く用いられている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
…波が異なる媒質の境界面で反射するとき,境界面の凹凸が波長と同程度,あるいはそれより大きくなると反射波はいろいろな方向に広がる。これを乱反射あるいは拡散反射という。これに対して一定方向に反射波が生ずる場合を鏡面反射または正反射という。…
※「拡散反射」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新