捜求(読み)そうきゆう(さうきう)

普及版 字通 「捜求」の読み・字形・画数・意味

【捜求】そうきゆう(さうきう)

探し求める。〔後漢書、王充伝注に引く抱朴子〕時人、異書を得たるかを(うたが)ひ、~其の帳中の隱處を求し、果して論衡を得、數卷をき持ち去る。、之れに丁にして曰く、唯だ我爾(なんぢ)と之れを共にせん。廣むる勿(なか)れと。

字通「捜」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android