掻餠掻(読み)かいもちかき

精選版 日本国語大辞典 「掻餠掻」の意味・読み・例文・類語

かいもち‐かき【掻餠掻】

  1. 〘 名詞 〙 昆虫みずすまし(水澄)」の異名
    1. [初出の実例]「豉虫(まいまいむし)〈略〉水上に浮旋(うきめぐり)て不止。筑紫にてかいもちかき、江東の俗ごままいりと云」(出典:俳諧・篗纑輪(1753))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 水澄 名詞 実例