けん‐ちゃく【揀択】
- 〘 名詞 〙 ( 「けんぢゃく」とも ) えらんでよりわけること。
- [初出の実例]「択法覚支は、毫釐有レ差天地懸隔なり。このゆゑに至道不二難易一、唯要二自揀択一のみなり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)三十七品菩提分法)
- [その他の文献]〔魏志注引魏書‐袁紹伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「揀択」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 