揚げ笊(読み)あげざる

精選版 日本国語大辞典 「揚げ笊」の意味・読み・例文・類語

あげ‐ざる【揚笊・上笊】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ゆでたそばや、野菜などを入れて水を切ったり、または湯を通したりする笊。
  3. 笊に一メートルほどの木の柄をつけたもの。網などにはいった魚をすくいあげるのに用いる。〔漁村維持法(1780)〕
  4. 陰暦二月八日および、一二月八日の御事納(おことおさめ)御事始(おことはじめ)の日に、町家竹竿につけて屋上軒先などに高くかかげる笊。竹竿と笊によって、一本足、一つ目の悪神をはらうためという。
    1. 揚げ笊<b>③</b>
      揚げ笊

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

食器・調理器具がわかる辞典 「揚げ笊」の解説

あげざる【揚げ笊】

ゆでたそばを釜からあげるのに用いる大きなざる。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android