精選版 日本国語大辞典 「換易」の意味・読み・例文・類語
かん‐えきクヮン‥【換易】
- 〘 名詞 〙
- ① とりかえること。交換すること。
- [初出の実例]「維新以降百物換易、公侯革靴を枉げて妾を船宿に三顧し」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉三)
- [その他の文献]〔後漢書‐朱浮伝〕
- ② 変えること。
- [初出の実例]「地球の形状を換易する大原因二ありとす」(出典:牙氏初学須知(1875)〈田中耕造訳〉二)
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...