摂護寺(読み)せつごじ

精選版 日本国語大辞典 「摂護寺」の意味・読み・例文・類語

せつご‐じ【摂護寺】

  1. 宮崎県都城市牟田町にある浄土真宗本願寺派の寺。山号は天龍山。明治一〇年(一八七七)一万城に仮説教所として創建。同一六年現山寺号を公称空襲により焼失したが、昭和三一年(一九五六再建本尊阿彌陀如来。しょうごじ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む