播磨屋(読み)ハリマヤ

精選版 日本国語大辞典 「播磨屋」の意味・読み・例文・類語

はりま‐や【播磨屋】

  1. 歌舞伎俳優の屋号。初世中村歌六が名乗り、その子孫の中村吉右衛門、中村時蔵らが用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「播磨屋」の意味・わかりやすい解説

播磨屋【はりまや】

歌舞伎俳優中村吉右衛門の一門の屋号。先祖にあたる初世中村歌六が養家播磨屋の屋号をそのまま使ったのに始まる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の播磨屋の言及

【中村吉右衛門】より

…歌舞伎俳優。屋号播磨屋,家紋揚羽蝶。(1)初世(1886‐1954∥明治19‐昭和29) 本名波野辰次郎。…

※「播磨屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む