改葬許可申請

共同通信ニュース用語解説 「改葬許可申請」の解説

改葬許可申請

墓じまいや墓の移設に伴い墓地納骨堂から遺骨を移す際には、墓地埋葬法に基づき、遺骨が置かれている市町村に申請し許可を得る必要がある。墓参機会が減ったことや、供養在り方が多様化したことで、近年墓じまいは増加傾向にある。厚生労働省によると、統計を取り始めた1997年度の全国の改葬件数は6万9862件。2023年度は16万6886件と過去最多になった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む