デジタル大辞泉
「攻合う」の意味・読み・例文・類語
せめ‐あ・う〔‐あふ〕【攻(め)合う】
[動ワ五(ハ四)]互いに攻める。攻撃し合う。「大軍を繰り出して―・う」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せめ‐あ・う‥あふ【攻合】
- 〘 自動詞 ワ行五(ハ四) 〙
- ① 互いに攻める。攻撃し合う。敵味方ともに討ち合う。
- [初出の実例]「時の声天地を響かして攻(セメ)合けれ共」(出典:太平記(14C後)九)
- ② 囲碁で、攻め合いをする。
- [初出の実例]「そばにせめあふ石もなし。にげて行べき方もなし」(出典:古今著聞集(1254)一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 