放射線加硫(読み)ホウシャセンカリュウ

化学辞典 第2版 「放射線加硫」の解説

放射線加硫
ホウシャセンカリュウ
radiation cure

天然ゴムSBRなどの合成ゴムに,107~108 rのγ線を照射してゴム分子間を架橋し,弾性体を与えることをいう.硫黄を使わないこの加硫法(架橋法)は,スコーチを起こす心配がなく,室温またはそれ以下で架橋することができるなどの特徴がある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む