政府のロボット戦略

共同通信ニュース用語解説 「政府のロボット戦略」の解説

政府のロボット戦略

安倍政権6月にまとめた新たな成長戦略で、ロボット技術を活用して企業生産性を高め、収益力向上につなげる方針を示した。具体的には、専門家を集めた「ロボット革命実現会議」を設置し、ロボット普及に向けた5カ年計画をまとめる。2020年の東京五輪に合わせてロボットオリンピック(仮称)も開催し、日本の最新技術を世界に発信するとした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む