政府の自治体財政支援

共同通信ニュース用語解説 「政府の自治体財政支援」の解説

政府の自治体財政支援

政府新型コロナウイルスの感染拡大防止や経済再生に取り組む地方自治体の財政支援のため「地方創生臨時交付金」を創設し、2020年度第1次、第2次補正予算で計3兆円を計上した。配分先は都道府県市区町村で、地域経済の再生や休業要請に伴う協力金などに幅広く使えるのが特徴。医療体制の整備に向けては「緊急包括支援交付金」を設け、PCR検査体制の拡充などを後押ししている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む