政策研究団体(読み)セイサクケンキュウダンタイ

デジタル大辞泉 「政策研究団体」の意味・読み・例文・類語

せいさくけんきゅう‐だんたい〔セイサクケンキウ‐〕【政策研究団体】

政治資金規正法政治団体とみなされ、同法が適用される団体一つ。政治上の主義施策研究目的とする団体で、国会議員が主宰するもの、または主要な構成員が国会議員であるものをいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む