デジタル大辞泉 「教え諭す」の意味・読み・例文・類語 おしえ‐さと・す〔をしへ‐〕【教え諭す】 [動サ五(四)]物事の道理を相手がよく理解できるように、話して聞かせる。「こんこんと―・す」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「教え諭す」の意味・読み・例文・類語 おしえ‐さと・すをしへ‥【教諭】 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 道理を知らせて、言いきかせる。訓諭(くんゆ)する。[初出の実例]「先づ弟磯城を遣して暁喩(ヲシヘサトサ)しめ」(出典:日本書紀(720)神武即位前戊午年一一月(熱田本訓)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例