散漫散乱(読み)さんまんさんらん(その他表記)diffuse scattering

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「散漫散乱」の意味・わかりやすい解説

散漫散乱
さんまんさんらん
diffuse scattering

完全結晶におけるX線粒子線回折ではブラッグ反射 (→ブラッグの条件 ) による鋭い方向性をもった回折が現れるが,現実結晶では格子振動不純物格子欠陥などのため,ブラッグ反射のほかに,方向性のあまり鋭くない特徴的な回折が現れる。これを散漫散乱と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 条件

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android