敦賀平野(読み)つるがへいや

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「敦賀平野」の意味・わかりやすい解説

敦賀平野
つるがへいや

福井県中央部,敦賀湾奥にある平野敦賀市の中心地域をなす。東西約 7km,南北約 7km。南方野坂山地とは断層線で境され,笙ノ川,黒河川 (くろこがわ) ,木ノ芽川などが複合扇状地形成扇端湧水は合繊糸,硫酸などの工業用水に利用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む