占い用語集 「数秘術」の解説 数秘術 数字を用いた占術のひとつで、数秘学ともいう。占う人物の生年月日や姓名などから、固有の計算式に基づいて、先天的な個性や、運勢傾向やを占う。ギリシャの数学者・ピタゴラスが創始者とされている。「カバラ思想」と結び付けられることが多く、その原理は占星術、タロットカード、エニアグラムなどにも取り入れられ、応用されている。 出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報 Sponserd by