文化項目(読み)ぶんかこうもく(その他表記)culture item

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「文化項目」の意味・わかりやすい解説

文化項目
ぶんかこうもく
culture item

いろいろな文化に共通して観察される文化要素のことで文化の公分母とも呼ばれる。その通文化的普遍性は,それらの文化要素が人間の基本的な生理学的,心理学的欲求に根ざしたものであることに由来すると考えられている。 G.P.マードックは,年齢階層,調理,家族,葬儀,住居など 72の文化項目を ABC順に列挙している。そのなかに生産流通の組織形態に関するもの,政治的統治の技術に関するもの,科学技術に関するもの,美学哲学に関するものなど,抽象度の高いシンボル体系が欠落しているのは,上に述べた文化項目の定義特質に由来している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android