文字村(読み)もんじむら

日本歴史地名大系 「文字村」の解説

文字村
もんじむら

[現在地名]栗駒町 文字

沼倉ぬまくら村の西南二迫にのはさま川の上流域に立地する。東は三迫の松倉さんのはさまのまつくら村、南は二迫鶯沢うぐいすざわ(現鶯沢町)、西南は一迫の花山いちはさまのはなやま(現花山村)。当村は二迫に属し、一二迫上郷大肝入の管轄。文字上もんじかみ・文字下に分れ、それぞれに肝入が置かれた。「安永風土記」に沼倉村駒形根こまがたね神社より勧請した同名三社がみえ、村名は当地に本社の一の門があったことから門地村と称し、のち転じたという。「義山公治家記録」によれば、一族格の茂庭綱元が藩祖政宗の死んだ寛永一三年(一六三六)冥福を祈って当地に退去し、のち当地で死んだ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android