ぶん‐きん【文錦】
- 〘 名詞 〙
- ① 綾織りのにしき。美しいにしき。またその衣服。
- [初出の実例]「洞庭湖幽、水洗二文錦一之色」(出典:本朝文粋(1060頃)一・落葉賦〈紀斉名〉)
- [その他の文献]〔淮南子‐兵略訓〕
- ② 錦のように美しい詩文。
- [初出の実例]「鬢糸嗟二我茎々白一、文錦観二君爛々紅一」(出典:蕉堅藁(1403)次韻柏樹心)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「文錦」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 