斎藤弔花(読み)サイトウ チョウカ

20世紀日本人名事典 「斎藤弔花」の解説

斎藤 弔花
サイトウ チョウカ

明治〜昭和期の新聞記者,小説家,随筆家



生年
明治10(1877)年2月8日

没年
昭和25(1950)年5月3日

出生地
大阪府高槻市

本名
斎藤 謙蔵

学歴〔年〕
京都中学退学

経歴
金港堂、神戸新聞記者などをし、明治42年神戸新聞社を退社。のち東京日日、関西日報などの記者をする。昭和17年「独歩武蔵野」を刊行するなど、多くの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む