斎藤弔花(読み)サイトウ チョウカ

20世紀日本人名事典 「斎藤弔花」の解説

斎藤 弔花
サイトウ チョウカ

明治〜昭和期の新聞記者,小説家,随筆家



生年
明治10(1877)年2月8日

没年
昭和25(1950)年5月3日

出生地
大阪府高槻市

本名
斎藤 謙蔵

学歴〔年〕
京都中学退学

経歴
金港堂、神戸新聞記者などをし、明治42年神戸新聞社を退社。のち東京日日、関西日報などの記者をする。昭和17年「独歩武蔵野」を刊行するなど、多くの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む