斎藤 文蔵
サイトウ ブンゾウ
明治・大正期の教育家,日本外交史研究家
- 生年
- 明治19(1886)年7月
- 没年
- 昭和5(1930)年11月6日
- 出生地
- 静岡県沼津町
- 学歴〔年〕
- 東京帝大史学科〔明治43年〕卒
- 経歴
- 明治44年文部省に入り、維新史料の収集編纂にあたる。特に外交史を研究。大正9年公爵島津家の依嘱により藩史編纂に従事。のち山形高校教授、昭和2年東京女子高等師範に転じた。著書に「維新史研究資料索引」「日本外交史」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
斎藤文蔵 さいとう-ぶんぞう
1886-1930 大正-昭和時代前期の教育者,歴史学者。
明治19年7月生まれ。文部省にはいり維新史料の収集にあたり,おもに外交史を研究する。のち山形高校教授をへて,東京女高師(現お茶の水女子大)の教職についた。昭和5年11月6日死去。45歳。静岡県出身。東京帝大卒。著作に「維新史研究資料索引」「日本外交史」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 