新乗物町(読み)しんのりものちよう

日本歴史地名大系 「新乗物町」の解説

新乗物町
しんのりものちよう

[現在地名]中央区日本橋堀留町にほんばしほりどめちよう一丁目

新材木しんざいもく町の東にある東西に続く新乗物町通の両側町。北は庄助しようすけ屋敷、東は長谷川はせがわ町、南は岩代いわしろ町と長五郎ちようごろう屋敷。東は人形町にんぎようちよう通に面する。承応江戸絵図に「のり物丁」とあり、寛文新板江戸絵図では「新のりもの丁」となっている。町名駕籠・輿を製する者が多かったことに由来し、神田の元乗物もとのりもの町に対して新の字を冠した(江戸惣鹿子名所大全)。人形町通乗物町ともよばれた(文政七年江戸買物独案内)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android