日本歴史地名大系 「新屋古墳」の解説 新屋古墳しんあしやこふん 大阪府:吹田市山田下村新屋古墳[現在地名]吹田市新芦屋上標高五〇メートル余りの丘陵尾根上に築造された古墳時代後期の古墳。昭和五三年(一九七八)に発掘調査された時には、古墳外形が不明なまでに墳丘が失われていた。内部主体はいわゆる横穴式粘土室の形式に属するものであるが、奥壁に近く組合せ式石棺が置かれていた。またこの種の墓室には焼成を受けた例がままみうけられるが、当古墳の場合にはその痕跡は認められなかった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 牛舎の清掃や子牛の体調管理などのお仕事/簡単軽作業・残業なし・未経験歓迎・車通勤OK・交通費支給 株式会社ホットスタッフ広島 広島県 三次市 時給1,100円~1,375円 派遣社員 仮設トイレ清掃・点検補助スタッフ/未経験OK/資格不問/シフト自由/残業なし/交通費支給 株式会社ホットスタッフ博多 福岡県 宇美町 時給1,250円~1,350円 派遣社員 Sponserd by