新庄季俊(読み)しんじょう すえとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「新庄季俊」の解説

新庄季俊 しんじょう-すえとし

?-? 平安時代中期-後期武将
近江(おうみ)(滋賀県)坂田郡新庄を本拠とする。源頼義(よりよし)につかえ,前九年の役(1051-62)で衣川(ころもがわ),厨川(くりやがわ)の戦いに功をたてる。康平6年安倍貞任(さだとう),重任(しげとう)らの首級を京都にとどけ,右馬允(うまのじょう)に任じられた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む