新御召(読み)シンオメシ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「新御召」の意味・読み・例文・類語

しん‐おめし【新御召】

  1. 〘 名詞 〙 絹糸と強く縒(よ)った綿糸との交ぜ織りの御召縮緬(おめしちりめん)。経(たていと)・緯(よこいと)ともに絹の本御召に対していう。
    1. [初出の実例]「新阿召(シンオメシ)とか謂ふ紫乱竪(むらさきらんたつ)座敷着を引被(ひっか)けて」(出典恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む