新浪剛史(読み)にいなみたけし

知恵蔵mini 「新浪剛史」の解説

新浪剛史

日本の実業家。1959年、神奈川県生まれ。81年に慶應義塾大学経済学部を卒業し、同年4月、三菱商事株式会社に入社。91年、ハーバード大学経営大学院を修了し、MBA(経営学修士)を取得する。99年、三菱商事生活産業流通企画部外食事業チームリーダーに就任。2000年、同社のローソンプロジェクト統括室長となる。02年、株式会社ローソン顧問に就任。同年、同社代表取締役社長執行役員となる。05年、代表取締役社長CEOに就任。14年5月、同社取締役会長に退いた。14年7月1日に行われるサントリーホールディングス株式会社の臨時取締役会にて、同氏はサントリーの社長に起用され、10月1日付で就任する見込みとなっている。サントリーにおいて、創業家以外からの経営トップ就任は初。

(2014-6-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む