新田中村(読み)しんでんなかむら

日本歴史地名大系 「新田中村」の解説

新田中村
しんでんなかむら

[現在地名]南淡町新田中

新田北村の南にある。北の福井ふくい村より沼島ぬしま道が続き、西の筒井つつい村の境をなす。「淡路草」によると、承応二年(一六五三)に再開発されて伊賀野原中いがのはらなか村として分村し、のち新田中村と改称した。天保郷帳に村名がみえ、高三五九石余。阿万組に属した。反別戸数取調書によると反別三五町九反余、高四九九石余、うち蔵入高五九石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android