新編肥後国志草稿(国志草稿)
しんぺんひごこくしそうこう
一四巻
異記 新編肥後国誌草稿 成瀬久敬著
成立 享保一三年
写本 熊本女子大学図書館ほか
解説 肥後全域の郡村について、手永ごとに村名・村高・小村・社寺・港・渡・名所・名山を書上げた初めての本格的地誌。肥後国全域と熊本藩領の豊後三郡を網羅、熊本藩領は詳しいが、幕府直轄領天草・人吉領球磨郡は村高だけを略記。
構成 飽田郡府中・在郷・詫摩合志菊池郡・山鹿郡・山本郡・玉名上・玉名下・阿蘇郡・宇土郡・益城上・益城下・八代郡・葦北球摩天草郡・附豊後(直入郡ノ内二ケ村・大分郡ノ内二十九ケ村・海部郡ノ内二十二ケ村)の一四巻。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 