共同通信ニュース用語解説 「新規株式上場」の解説
新規株式上場
企業が株式を証券取引所で売買できるようにすること。投資家から市場を通じて設備投資などに充てる資金を調達できるほか、知名度や信用力が上がり、人材を確保しやすくなるといった利点がある。一方、業績や事業内容の適切な開示、説明責任が求められるなど社会的責任も増える。経営陣に友好的でない株主による敵対的買収のリスクもある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...