新須賀村(読み)しんすがむら

日本歴史地名大系 「新須賀村」の解説

新須賀村
しんすがむら

[現在地名]新居浜市菊本きくもと町一―二丁目・桜木さくらぎ町・東雲しののめ町一―三丁目・清水しみず町・新須賀町一―四丁目・高津たかつ町・南小松原みなみこまつばら町・八雲やくも町・平形ひらがた

国領こくりよう川の河口を挟んで、畑地の東岸低地と水田の多かった西岸低地とからなる。北はひうち灘に臨み、南は庄内しようない村・宇高うだか村・ごう村に接する。西条藩領であったが宝永元年(一七〇四)以降幕府領。慶安元年伊予国知行高郷村数帳(一六四八)新居郡の項に「高千百九拾三石四斗弐升四合 新須賀村 芝原有」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android