新NISA

共同通信ニュース用語解説 「新NISA」の解説

新NISA

今年1月、株式投資信託配当金や売買益が非課税になる少額投資非課税制度(NISA)を刷新した。非課税保有期間を無期限とし、年間の投資枠を360万円に引き上げ「つみたて投資枠」(年間投資枠120万円)と「成長投資枠」(同240万円)の二つを併用できる。生涯の非課税保有限度額は1800万円で、政府人生ステージに応じた資産形成への活用を推奨している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む