日の隈山(読み)ひのくまやま

日本歴史地名大系 「日の隈山」の解説

日の隈山
ひのくまやま

神埼町の西北部、日の尺ひのしやく池のすぐ東に位置し、標高一四八メートルの小高い山。

肥前風土記」によると、国内に通報施設としてのとぶひが二〇ヵ所設けられ、養父やぶ・神埼・小城おぎの各郡にも各一ヵ所設けられたことが記されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む