日出生村(読み)ひじゆうむら

日本歴史地名大系 「日出生村」の解説

日出生村
ひじゆうむら

[現在地名]玖珠町日出生ひじう

もり村の北東にあり、東部の宇佐郡境にすずつか山・高陣たかじん、その南にはカルト山・かぶと山・福万ふくま山などの高山が連なる。文明(一四六九―八七)初年と推定される一二月一四日の大友親繁感状(大友家文書録)に「日出庄陣合戦」とあり、中島三河守がこの合戦での粉骨ぶりを賞されている。郡境にやまの城とよばれる日出生城の跡があり、「豊後国志」にみえる民部少輔は「帆足氏系図」では鑑直にあたり、天正期(一五七三―九二)の島津氏の進攻の際にも攻略されなかったという。慶長六年(一六〇一)九月の森藩領知目録(佐伯藩政史料)に村名がみえ、高一千一三三石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android