日本歴史地名大系 「日子神社」の解説 日子神社ひこじんじや 佐賀県:鳥栖市轟木村日子神社[現在地名]鳥栖市轟木町轟木(とどろき)町中央通りの北端に南面して鎮座。祭神は天忍穂耳尊・伊弉諾尊・伊弉冉尊。菅原道真を合祀する。旧村社。慶長二年(一五九七)、豊前国英彦山(ひこさん)権現を崇敬していた佐賀藩祖鍋島直茂が、その分霊を所領の鬼門にあたるこの地に勧請して御茶屋敷地内に祀り、のち現社地西隣に遷座した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 賞与あり&年休115日!「金属加工の製造工場作業員」 東京精密鍛造株式会社 茨城県 常総市 月給25万円~50万円 正社員 工場でのフリーズドライ商品の製造/夜勤専属/土日祝休み A&I株式会社 長野県 須坂市 時給1,300円~1,625円 派遣社員 Sponserd by