日本クマネットワーク(読み)ニホンクマネットワーク

デジタル大辞泉 「日本クマネットワーク」の意味・読み・例文・類語

にほん‐くまネットワーク【日本クマネットワーク】

日本における人間クマ類共生を図るために必要な活動調査検討・情報交換を行うNGO組織。平成9年(1997)創設。研究者・狩猟者・保護活動家・行政関係者のほかクマに関心のある一般人も参加事務局は東京都府中市。JBN(Japan Bear Network)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む