日本と冬季五輪

共同通信ニュース用語解説 「日本と冬季五輪」の解説

日本と冬季五輪

日本勢は1924年の第1回シャモニー大会は関東大震災の影響もあって不参加。第2回の28年サンモリッツ大会から参加した。56年コルティナダンペッツォ大会のアルペンスキー男子回転では猪谷千春いがや・ちはるが2位となり、日本勢初の冬季五輪表彰台に立った。72年札幌大会スキー・ジャンプ70メートル級では笠谷幸生かさや・ゆきおが初の金メダルに輝き「日の丸飛行隊」が表彰台を独占。2022北京大会は総数で史上最多となる18個(金3、銀6、銅9)のメダルを獲得した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android