共同通信ニュース用語解説 「日本の年金制度」の解説
日本の年金制度
加入義務のある国民年金(基礎年金)と厚生年金を指す「公的年金」、企業や個人が自由に入れる「私的年金」に大別される。国内に住む20歳以上60歳未満の人は全員、国民年金への加入が義務付けられており、年金を受け取るには保険料を原則10年以上納める必要がある。厚生年金は会社員や公務員らが対象で、フルタイムとして働く人は企業規模にかかわらず加入義務がある。保険料率は18・3%で労使折半。企業や個人が掛け金を出す私的年金は公的年金に上乗せし、年金を手厚くできるメリットがある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報