事典・日本の観光資源 「日本三大神宮」の解説 日本三大神宮 神宮とは皇室とつながりの深い神社である。天照大神と豊受大神を祭神とする伊勢神宮は別格とされ、正式名称は単に「神宮」。熱田神宮は熱田大神を、明治神宮は明治天皇・昭憲皇太后を祀る。[観光資源] 熱田神宮 | 伊勢神宮 | 明治神宮 出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報 Sponserd by