日本版NCAA

共同通信ニュース用語解説 「日本版NCAA」の解説

日本版NCAA

年間約1千億円の収入がある全米大学体育協会(NCAA)をモデルとした、全国の大学や学生競技連盟(学連)を統括する組織スポーツ庁などが構想を進め、来春に創設予定。発足時に約200の大学、約40の学連の加盟目標に掲げる。大会開催や学生の学業とスポーツの両立、事故防止の共通ガイドライン徹底などを統一的に支援し、大学スポーツの活性化やブランド向上も図る。現時点では仮称で、正式名称は今後決定する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む