日本IR協議会(読み)にほんあいあーるきょうぎかい

ASCII.jpデジタル用語辞典 「日本IR協議会」の解説

日本IR協議会

民間非営利団体である日本インベスター・リレーションズ協議会の略称。企業のIR活動(投資家向けの広報活動)の普及と、質の向上を目指して活動している。主な活動内容は、「企業への啓蒙・研修活動」「IRに関する情報提供活動」「企業のIR活動の調査・研究」である。他にも、IR優良企業賞の選定会員交流など多方面からIR活動の推進を行なっている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android