日米貿易交渉

共同通信ニュース用語解説 「日米貿易交渉」の解説

日米貿易交渉

日米両政府は昨年9月にニューヨークで行った首脳会談で貿易交渉入りを決めた。トランプ米大統領は農産物などの対日輸出拡大を目指し、早期合意を日本要求。日米は閣僚協議を断続的に開き、今年8月下旬に大枠合意に達した。9月中の協定署名を目指している。貿易協定では、関税に加えてデジタル貿易に関する共通ルールも盛り込む方針

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android