共同通信ニュース用語解説 「日米韓連携」の解説
日米韓連携
主に北朝鮮の核・ミサイル問題に対処するための日本、米国、韓国の連携の枠組み。首脳や外相、局長級などさまざまなレベルで意思疎通を図り、北朝鮮の非核化を目指している。歴史問題を巡る日韓対立が影響して結束の乱れも指摘される。2021年11月に米ワシントンで開かれた外務次官協議では、日本側が韓国の警察庁長官による島根県・竹島(韓国名・
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新