日米首脳の共同声明

共同通信ニュース用語解説 「日米首脳の共同声明」の解説

日米首脳の共同声明

首脳会談での合意事項や共通認識を対外的に公表する文書安全保障や経済協力など多岐にわたり、事務方文言を調整する。今回の共同声明は「日米関係の新たな黄金時代を追求する」と明記した。2021年4月、菅義偉首相とバイデン大統領は中国が覇権主義的な動きを強める台湾海峡を巡り「両岸問題の平和的解決を促す」とし、52年ぶりに台湾言及。24年4月、岸田文雄首相とバイデン氏は世界的な課題に共に取り組む「未来のためのグローバル・パートナー」を宣言した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む