旧上五島町役場庁舎(読み)きゅうかみごとうちょうやくばちょうしゃ

事典 日本の地域遺産 「旧上五島町役場庁舎」の解説

旧上五島町役場庁舎

(長崎県南松浦郡新上五島町青方郷1237-1)
景観資産〔長崎県〕指定の地域遺産。
1928(昭和3)年に旧青方村役場として建てられた洋館。2008(平成20)年に改修・整備され、「青方地域交流センター・青方子育て支援センター」として活用されている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む