事典 日本の地域遺産 「旧伊藤伝右衛門邸」の解説
旧伊藤伝右衛門邸
「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔74号〕。
1897(明治30)年頃築。木造2階建入母屋造。石炭産業に関わる建築物であり、文化的価値も合わせ持つ貴重な産業遺産
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...