旧揖保郡地区
きゆういぼぐんちく
姫路市の西部、揖保川と支流林田川や佐野川の下流域を占める。近世は揖東郡・揖西郡に属し、北は宍粟郡、東は飾西郡に接していた。明治二二年(一八八九)の町村制施行により揖東郡伊勢村・林田村・太市村・大津村・勝原村・旭陽村・網干町、揖西郡余部村が成立。同二九年揖東郡と揖西郡が合併・改称し、一町七村とも揖保郡に所属。大正一〇年(一九二一)林田村は同郡神岡村(現龍野市)の一部を編入した。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 