日本歴史地名大系
「旧新沼浦地区製塩遺跡群」の解説
旧新沼浦地区製塩遺跡群
きゆうにいぬまうらちくせいえんいせきぐん
[現在地名]相馬市塚部 古川尻、新沼 明神前・広須賀、相馬郡新地町
今泉 唐崎、駒ヶ嶺 南川尻・師山・双子・今神
干拓工事によって消滅した新沼浦に立地する近世から近代にかけての製塩遺跡群。遺跡群は、相馬市新沼の明神前C・鷲塚、塚部の古川尻A・B、および駒ヶ嶺の南川尻A・Bや師山・双子・今神、今泉の唐崎などの遺跡によって構成されており、旧新沼浦の汀線に沿って位置する。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 